プチ浪費家女子がコロナ自粛で節約できた!金額公開♡「スマホ代格安SIM編」

楽天モバイル

コロナ自粛で◯◯辞めたら節約できた!

贅沢してないのにお金が全然たまらないよ〜〜

もしかして「プチ浪費家」なんじゃない??

コロナ自粛で浮き彫りになった、いままで何となく使ってた生活費。

贅沢していないのに、ちょっとの距離でタクシー、すぐに外食、キャリアSIMなど

「プチ浪費家」の「ちりつもムダ」を卒業したい!!

コロナ自粛のため、テレワークの会社なので、家にいる時間が圧倒的に増えたのと

外出をすることがかなり減ったので、

これを機に、いままで見て見ぬふりをしてきた生活費とプチ浪費家っぷりを見なおして、

来るべき時のために節約しよう!とおもいたちました。

・・・とはいえ、

何か作業を増やしたり、我慢したりするのは性格的に無理なので

いままでやってたムダなことをさくっと辞める

プチ浪費家がストレスをためないレベルの「ゆる節約」にとどめました。

コチラもオススメ!

コロナ 食事 金額

プチ浪費家女子がコロナ自粛で節約できた!金額公開♡「ランチ代編」

ソフトバンクを辞めました。

特に強い理由なく漫然と使い続けてきたソフトバンク。

久しぶりに料金をみて驚愕。

た、高い・・・!

不要なオプションに入りっぱなしだったのと

プラン外の使い方をしていたののダブルパンチで

月13,000円ほど使っていました・・・。

(洋服かえるやんけ・・・)

格安SIMを吟味!

SIMフリーのiPhoneをアップルストアで購入済だったため、

スマホの本体の代金はかかっておらず、わたしに必要なのを格安SIMをさがすだけ。

以下の理由で楽天SIMにしました!

  • プランが超シンプル(使い放題のRakuten UN-Limit 一律2980円)で考えなくていい
  • 行動範囲が東京なので接続の心配は一旦しなくていい
  • 楽天のヘビーユーザーなのでポイントから自動引落しで負担ゼロ

格安SIMはそれぞれに利点があるので、

自分にあったものを選ぶのがいいと思います。

前の節約記事でも紹介したのですが、わたしは頑張らないゆる節約をしたいので

  • 細いプランや料金のことを常に考えたくないので「一律料金」が合っている。
  • デメリット(楽天モバイルは現在東京以外はつながりがよくない)が許容範囲
  • 格安スマホはサポートが少ない、というが、そもそもこれまでさほどサポートしてもらったことがないので不要

というストレスが無いポイントも踏まえて選びました!

楽天SIMは超簡単!

いざ決めてしまうと超簡単。

作業時間自体は最初から最後までふくめても1時間くらいです。

  1. 現在使っているキャリアのMNP番号を取得(家でできる)10分
  2. 楽天SIMを申し込む 10分
  3. 本人確認のため家で待機し自分で受け取る
  4. SIMカードの入れ替えを行う
  5. 楽天の動画に沿って設定(〜30分)
  6. ※楽天指定のアプリを入れておくと便利!(Rakuten Linkは無料通話できる神アプリ!)

どうして早くやらなかったんだ・・・

簡単すぎる。

では、いくら節約になったのか!

ソフトバンク→楽天モバイルに変えた結果節約できた金額は?